SSブログ

ママ

みきです。

突然ですが、うちではあやかちゃんに「パパ・ママ」ではなく「おとうさん・おかあさん」で呼ばせています。(さ行がなかなか発音しづらいようなのでおとうたん・おかぁたんになっておりますが・・)

でも、周りはほとんどパパママ。育児雑誌なんかもパパママ。東京では昔からそうだったんだろうかとふと疑問に。

私が小さいころパパママを使っていたのは歯医者の娘の友子ちゃんぐらいでした・・。そう、パパママは気どった子しか使わなかったはず。ちなみに小学校や中学校で教育実習で東京から来た未来の先生が標準語を話しただけで、「気どってる」ってみんな嫌がってたなあ・・・。(福井県小浜市の片田舎の話です)

そういえば初めて千葉に出てきたとき男の人までもが「~だね」とか「~じゃん」なんて話しているのをみて「ぎょっ」としたのをおぼえています。

いまでは、すっかりこちらの言葉になれ違和感はほとんどないのですが・・・

やはりパパママは少し気どっているというか作っているように感じ、こっぱずかしい~!!!

 

でも、東京はパパママが主流。保育園では私のことをママと呼ぶあやかちゃん。いっちょ前に使い分けてるんですよ~。これまた成長?ですね。

 


posted by yokotadanceschool-staff at nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

ミニラ

一緒、一緒。うちも「お父さん」「お母さん」です。
私は高校の時に友達が「パパ」「ママ」って言ってるのを聞いてみっともないと思ったんだよね。
小さい子だったら可愛いけど、高校生で「パパ」「ママ」はないと思いました。
使い分けする、あやかちゃん、賢いね。
by ミニラ (2010-12-01 00:12) 

みき

ミニラさん、久しぶりです~。
でも、この前美容院で読んだ雑誌に「なまっている」ということでいじめられたという話題があって、人と違うことを言わしているといじめられたりしないか少し不安になったり・・・

とりあえずその程度の嫌がらせには負けない精神力を育てないとっ!と、思っているこのごろです。
by みき (2010-12-01 23:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

酉の市ルールと感覚 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。